令和4年派遣労働者実態調査の概要

カテゴリー美祢就職相談室
厚生労働省は、令和5年11月24日、令和4年「派遣労働者実態調査」の結果を取りまとめ公表しました
この調査は、事業所約 17,000か所と、そこで働く派遣労働者約 11,000 人を対象に、令和4年10 月1日現在の状況について調査したものです。有効回答率は事業所調査で 49.7%、派遣労働者調査で 64.8%でした。

就職相談室でも、派遣労働を希望される相談者がいます
自分の現状、そして将来なりたい姿に一致しているか否かが大切だと思います
では厚生労働省が調べた指標を見てみましょう

1 派遣労働者の就業状況
(1)派遣労働者が就業している事業所の割合-全体の 12.3%
(2)産業別(割合の高いもの)の状況
  -製造業:23.6%
  -情報通信業:23.1%
  -金融業・保険業:21.0%
(3)事業所規模別の状況
  -1000人以上:83.9%
  -300~999人:66.8%
  -100~299人:47.8%
  -30~99人:26.9%
  -5~29人:8.4%
(3)派遣労働者を就業させる主な理由(複数回答)
  -「欠員補充等必要な人員を迅速に確保できるため」:76.5%
  -「一時的・季節的な業務量の変動に対処するため」:37.2%
  -「軽作業、補助的業務等を行うため」:30.9%
2 教育訓練・能力開発の実施状況
 派遣労働者に教育訓練を行った事業所:69.7%
3 派遣労働者を正社員にする制度 
  -制度がある割合:14.3%
  -上記のうち過去1年間に正社員に採用したことがある:1.6%

1 派遣労働者の属性 
  -「45~49 歳」と「50~54 歳」 15.8%
  -「35~39 歳」14.0%
2 派遣元への要望 
  -「賃金制度を改善してほしい」 58.6%
  -「継続した仕事を確保してほしい」29.7%
  -「派遣先に対して、派遣先での直接雇用に切り替えるよう依頼してほしい」21.6%
3 派遣先への要望 
  -「派遣契約期間を長くしてほしい」25.6%
  -「指揮命令系統を明確にしてほしい」17.8%
4 今後の働き方の希望 
  -「派遣労働者以外の就業形態で働きたい」37.0%
  -「派遣労働者として働きたい」34.2%
5 派遣労働者として働いている理由 
  -「自分の都合のよい時間に働きたいから」30.8%
  -「正規の職員・従業員の仕事がないから」30.4%
参考になる指標はありましたか?自分に合った働き方を見つけるには自分をよく知る必要があると思います

ケアマネ募集(パート)

グループホームありがとうで「介護支援専門員」パート職員を募集されています
ありがとうは木造建設で日当たりもよくとても癒される施設環境です
時間が緩やかに過ぎてゆく穏やかな環境で、高齢者は生活をされており
高齢者の希望に基づく介護を実践されています
職員の人間関係もとても良いそうですよ

【業務内容】
グループホーム「ありがとう」におけるケアマネ業務
・施設入居者のケアプラン作成業務
・介護マネージメントなどです
あなたのスキルを活かしてみませんか

ありがとう、


2023年最後の月

カテゴリー美祢就職相談室

早いもので今年もあとひと月を残すばかりとなりました
今日は亡き母の誕生日、生きていれば何歳になったのでしょうか
親不孝で命日はうろ覚えなのですが誕生日は毎年母を思い出します
吉田松陰の言葉に
「至誠にして動かざるものは、未だこれ有らざるなり」
言葉の意味は、誠の心をもって、対すれば動かすことができないものはないという意味です。
今年が後1か月で終わりとなり新年を迎える今にぴったりの言葉ではないでしょうか
今、少しでもやってみたい、けど無理かもとか
やりたい事はあるけどやりようがない、なんて思ってる方がおられたとしたら
この言葉を是非感じて、動いてみてはいかがでしょうか。

ここ最近相談室にたくさんの相談者があります
一歩踏み出そうと思っている人も多くあります
皆さん相談しながら結局自分の中にある答えを自分が認めていく
そのように感じることが多くあります
相談することも動くこと、そう考えています

大洋パッキング(株)

総務・経理業務

総務・経理業務が好きな方はいませんか
結婚前には給料計算などの業務に携わり、会計ソフトの入力も行っていました。しかし、出産を機に退職しました。 そろそろ社会復帰しようかな、と考えているあなたにピッタリの仕事です。
【主な仕事内容】
○総務関係全般(電話、来客、その他雑務)
*経理業務(会計ソフト入力、収支集計、支払処理、現金出納)
*勤怠・給与(勤怠管理、給与計算、年末調整)
*物品購入(申請、発注、入荷確認)
*社外用務(銀行、郵便局等)

学校行事や子どもの急な病気などに理解のある職場です
昭和42年創業、とても歴史のある会社で働きやすい職場だと思います
職場見学も気持ちよく受けてくださいますよ
前任者が定年で退職される予定で急募となっています
事務職の求人倍率は0.3倍程度、山口市、山陽小野田市、長門市も通勤圏内だと思います

大洋パッキング

12月13日の美祢就職面接会

12月13日の面接会は以下の事業所となっています
髙山産業(高速道路管理・土木作業員・施工管理)
セコム美祢セキュリティ(総務事務・作業支援事務・セキュリティスタッフ)
山口県農林総合技術センター畜産試験部(畜産員)

「聞く立場」「聞かれる立場」

以前から何度か聞き方について書いてきました
聞 く
聴 く
訊 く 」この3つの違いは以下のことでしたね、ちょっと整理
1、聞 く
な~んとなく聞く、音が入ってくる
耳に入ってきた言葉を認識する
2、聴 く
特徴は「きく」に心が入っていること
分解すると、十の目と心になります、「十の目と心」で聴く
相手の伝えたいこと、考えていること、思いを理解しようと耳を傾ける事です
3、訊 く
これは尋ねる事です
自分が訊きたいこと、質問、興味関心のあることを訊く
ここまでは復習です(^^)
今回勉強してきたのは聞く立場・聞かれる立場

聞く側によって聞かれる側が丸裸にされる怖さ
聞く側は、聞かれる側が思う以上の深い対話をしている
聞く側の想い>聞かれる側の想い
例えば音、機嫌の悪い時に動作が大きくなる音
聞かれたくないことがあるときに、普段より物静かに奏でる音
その中に心情を聞き取るような場合です

逆に、話し手は「聞いてほしい・わかってほしい!」
こんな経験はありませんか?私の大変さだけを聞いてほめて認めてほしい、客観的な意見なんか求めていない、とにかく聞いて、大変だね・頑張っているねそれだけ言ってくれればそれで良い
聞かされる側「甘えるのもいい加減にして「聞きたくない」
こういう感情が生まれる場合です
聞く側の想い<話し手の想い

前者の想いには何が必要で、どのように向き合うのがいいでしょうか
後者の想いには、どのように向き合うのがいいでしょうか
それぞれに答えがある気がします

事務職募集

セコム美祢セキュリティ

美祢社会復帰促進センターで総務職(事務スタッフ)を募集されています
勤務時間は、08時 30分 〜 17時 30分までで
主な仕事内容は、以下の内容です
①文書管理、人事等の事務
②電話応対、面会受付等
③国への報告文書の作成
④来客、参観対応等
美祢社会復帰促進センターは、矯正施設です
来客者も多く参観対応やセンター生(受刑者)の面会受付など普段聞きなれない言葉も多いと思います
総務職(事務スタッフ)求人票

セコム総務-1

女性事務スタッフ(刑務作業支援部門)
主な仕事内容は、以下の内容です
1.受刑者の入退所に係わる業務
2.受刑者の荷物の管理
3.受刑者の差し入れ物品の処理等
☆パソコン入力あり(フォーマットあり)
美祢社会復帰促進センターは、矯正施設です
受刑者と書いてあると怖いなと思われるかもしれません、どのような環境なのか見学してみると理解しやすいと思います
*就業規則上、就勤手当(84時間分の固定深夜割増手当)が支給されますが、当部門に深夜勤務はありません。
【募集部門の人員構成】■部長(女性)■事務担当者6名(男性4名、女性2名)
※均等法適用除外(※均等法第8条)【女性専用求人】です
事務担当スタッフは皆さん話しやすいですよ
女性事務スタッフ(刑務作業支援部門)求人票

刑務作業支援部門

セコム美祢セキュリティサービスは「くるみん」

「やまぐちイクメン応援企業」

「やまぐち子育て応援企業」

「やまぐち女性の活躍推進事業者」

「やまぐち男女共同参画推進事業者」

などを取得されており子育てしやすく、育児休業取得後も原則、現職に復帰でき 安心して子育てに臨めます!
まずは職場見学からされてもいいと思います
他にも、【障】総務職(事務スタッフ)女性作業支援【事務】スタッフ女性常駐セキュリティスタッフを募集されています
12月13日にサンワーク美祢で美祢就職面接会に参加されますよ

タグ

山口県農林総合技術センター畜産技術部

2023年12月面接会参加事業所

【募集内容】
①畜産員(パートタイム会計年度任用職員 1~2名)
 月17日勤務

【事業所からのメッセージ】
 経験不問・学歴不問・経験者歓迎
 チームでフォローし合って作業を進めていくことが多いので
 未経験でも安心して長く働ける環境です
 シニア世代や女性も多数活躍中
 休暇制度も充実しており、取得しやすい環境なので家族とすごく時間や
 プライベートの時間もしっかり作ることが出来ます
 人や動物と関わりながら明るく仕事をしたい方大歓迎です!

タグ

ウェルビーイング向上とは

カテゴリー美祢就職相談室

ウェルビーイングとは肉体的、精神的、そして社会的に全てが満たされた状態をさします
公益財団法人 日本生産性本部が発表したプレスリリースによると
「心の病」増加企業が急伸、世代別では10~20代が過去最高となったそうです
その対策として取り上げられているのがウェルビーイング向上、具体的な対策としては以下の項目がが上位を占めたそうです
①「ハラスメント対策の推進」66.9%
②「健康経営🄬・健康増進施策の推進」62.7%
③「柔軟な勤務時間制度の導入」55.6% 
ウェルビーイングの指標となる要素として慶應義塾大学大学院の前野隆司教授は、幸福を感じる4つの因子を次のとおり提唱しているそうです

やってみよう因子夢や目標ややりがいを持ち、「なりたい自分」を目指して成長していくこと
ありがとう因子多様な人と繋がりを持ち、他者に親切にしたり感謝したりすること
なんとかなる因子前向きで、自己受容ができており、楽観的であること
ありのままに因子人目を気にせず、自分らしく生きていくこと

あなたは、何が得意そうですか?
どれもできそうで、どれも難しそうですね
肉体的、精神的、そして社会的に全てが満たされた状態になるために出来そうなことを初めて健康生活送れるといいですね